SA'S in my own write

着ぐるみ・ゼンタイ大好きな人集まれ~(闘莉王)、誰も知らない(興味のない)ディープな切り口で、読者の皆さんを置いてけぼり♪ チャットもあります。よかったら遊びに来てね♪ http://sasinmyownwrite.chatx.whocares.jp/ 問合せ先はこちらまで sakigurumi@gmail.com

sakigurumi@gmail.com

日本ハムの新キャラクター

yfn93ux5.JPG2004年度から、本拠地を札幌に移すパ・リーグの日本ハム(正式名:北海道日本ハムファイターズ)ですが、

新マスコットの愛称は「B・B」=プロ野球・日本ハム
(12/24付時事通信)

「B・B」って、僕の地元では「下痢」のことを指すので、この名前に妙な違和感を覚えるのは僕だけでしょうか・・・

ともあれ、恐らくクマのフカモコ系のマスコットになると思われますが、萌え萌え~なデザインになることを期待します。

ここあたりに操演を委託すると、非常にキレのある動きをするマスコットになると思われます。 

たまにはBlogらしく...

8r5m8j7o.JPGこたつで寝転んでいたらそのまま本寝してしまいました。

チャットに来てくださってた方、ごめんなちゃい^^;



で、いまとなっちゃあ古新聞ですが、昨日日経を読んでいたら、こんな記事が。

サンリオ、ピューロランドのイベントを全国で実施


ちなみにこのWebページでははしょっちゃってるけど、本紙によると、なんでもピューロランドの入場者数自体は、「1999年」をピークに減少の一途をたどっているとか。

何故「1999年」がピークかというと、この年に「キティちゃん」ブームが巻き起こったとのこと。そんなの全然知らなかった。「キティちゃんファン」の皆様、そうなんですか?

個人的には、あんまり混むのもどうかと思うので、今くらいの混み様がマッタリしててちょうどいいと思うんですけど...


ところでこれ、あのリンディちゃんも地方巡業に行ったりするのですかね?...

村の集会所で踊るリンディ...

きぐるみの詩

きぐるみはすばらしい

きぐるみの中に入っている人はすばらしい

きぐるみの中に入ってる人が暑くて暑くてつらくても、汗をかいてがんばっているのはすばらしい

きぐるみの中に入っている人のぬくもりで、温かくなったきぐるみはもっとすばらしい。


そんな汗まみれの顔で、中で息苦しく、見えないながらもがんばっている貴方の後ろにまわり
マスクを脱がしてあげる

中の曇りを取るため、マスクの中を覗き込むと
さっきまで被っていたあなたの香りが
とても湿り気を持ったあなたの香りが僕を包む

さっきまですてきなヒロインとして
子供たちの前で愛想をふりまいていたあなたが
ドアを締めるなり、なりふり構わずマスクを取ると
力尽きたようにしゃがみこむ
その顔は真っ赤にほてり
さっきまで外にいたヒロインとはまるで別人のように

でもあなたはこの仕事がだいすき
あなたはこの仕事に誇りをもってる
あなたがつらい思いをしても、みんながよろこぶならば、それでいい


ほとぼりもさめやらぬうちに
またあなたは舞台にでる。
そして、まだぬくもりの残ったマスクをかぶる
視界を確保するため、かぶったマスクを少しずらしながら、
自分の出番を頭の中で暗唱する。
そして、心配するスタッフに
マスクの中から答える。
こもった声で

そんなきぐるみは、やはりすばらしい。
プロフィール

S.A

三度の飯より着ぐるみが好き。

ウルトラマンの着ぐるみを着て、グリーティングしたい。

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ